☑客先常駐の社員へ必要以上に気を使っている
派遣会社様と変わらずソフトウェア会社として誇れるものがない
などなど、他にも書ききれない内容もあるのですが、そのあたりは無料個別相談で公開させていただきます。
3年で48団体受注(直近2021、2020、2019年)、年間1.5億円も売り上げ、現在87を超える自治体様とご契約いただき、あと1年で100自治体様となる見込みです。おそらく100が多いのか少ないのかピンと来ないと思います。類似ソフトウェアを例にあげると、創業50年のITベンダ様のトップシェアで100~110なので弊社の10年で100はまずまずと自負しております。また自治体様は保守費という、単にソフトウェアを何本販売した売上ではなく毎月定額が入る売上もあり、これも非常に経営的な支えとなり安心です。
ごあいさつ
ソフトウェア会社の社長様、日々ご多忙と存じます。土日、時間も関係なく年中、やりたかったことも忘れるくらい忙しいのではありませんか?私もソフトウェア会社を経営しており状況は良くわかりますし、それが社長の仕事であるとも理解しております。
御社の客先常駐(受託開発)と自社製品の比率はどれくらいですか?50/50、70/30、100/0でしょうか?セキュリティ保護、開発上の制約から客先常駐100%も珍しくないと思います。納品リスクが少なく報酬面でも安定するので、どうしても客先常駐が多くなると思います。
私もエンジニア出身で客先常駐、受託開発、自社製品すべて経験しております。
全国 87自治体様へ導入
導入実績のある29都道府県
北海道 岩手 福島 宮城 山形 新潟 福井 石川
栃木 埼玉 千葉 神奈川 山梨 静岡
和歌山 京都 滋賀 岡山 島根 香川 愛媛
佐賀 福岡 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄
全国 87自治体様へ導入
メッセージ動画
株式会社7DA 七田です。
この動画はサイト、文面だけでは伝わらない、顔と声をお届けしております。
自己紹介の短い動画としておりますので、一度だけご覧いただけば幸いです。
よろしくお願いいたします。
個別相談 | 無料【限定】先着5社様 本サイトからお申込み後、 ご相談連絡方法を確認いたします。 電話/オンライン/訪問 |
---|---|
コンサルタント契約 | 有料 個別/年間 詳細は無料個別相談で説明いたします |
ご説明 | コンサルタント料金は契約内容、実績、経験、会社によってさまざまです。本サイトだけでご判断いただけないと思ってます。これもひとつのご縁ととらえていただき、ソフトウェア業界でともに働く人して現状のお話だけでもさせていただければ幸いです。 |
ご説明 | コンサルタント料金は契約内容、実績、経験、会社によってさまざまです。本サイトだけでご判断いただけないと思ってます。これもひとつのご縁ととらえていただき、ソフトウェア業界でともに働く人して現状のお話だけでもさせていただければ幸いです。 |
会社名 | 株式会社7DA(セブンディーエー) |
---|---|
代表者 | 七田和明(しちだかずあき) |
住所 | 843-0023 佐賀県武雄市武雄町昭和3-13 |
URL |
http://7da.co.jp/ |
住所 | 843-0023 佐賀県武雄市武雄町昭和3-13 |